Showing posts with label event. Show all posts
Showing posts with label event. Show all posts

Wednesday, November 4, 2015

ハロウィーンの夜のカボチャアート祭 "The Rise of the Jack O'Lanterns"

今年のハロウィーンの夜は、RISE of the Jack O'lanterns
カボチャアートを見に行ってきました!

カボチャを彫って、ライトアップするもの、

ロサンゼルスに住んで14年目ですが、こういうイベントがあるとは全然知りませんでした。

ニューヨークやサンディエゴでも開催されているイベントみたい。

プロのアーティストや彫刻家の方々が制作に参加していて
使われたカボチャの数は、5000個以上とか!! 

カボチャの中に光を入れると雰囲気でますね〜。

ライトアップした幻想的な雰囲気を堪能してきました♪


Descanso Gardens(デスカンソガーデン)
ロサンゼルスダウンタウンを北上して15分くらいの所にある植物園
山の近くの自然に囲まれた静かで落ち着くお勧めの場所です。
夜の9時過ぎでしたが、たくさんの人で賑わっていました。


入り口のフードスタンドで、ホットシナモンアップルサイダーとホットココアを買って
散策のお供に。実はこれはありえないほどに激まず〜笑

こういうところは結構ハズレの多いホットココア。

ココアっぽさがなく、水っぽいのが多いので、
美味しいのに当たるとラッキ〜くらいに思います。

それでもオーダーしてしまう秋冬のフードスタンドアイテムです。

園内に展示されたカボチャを、ゆっくり歩きながら見て回ります。


Descanso Gardens(デスカンソガーデン)
怖いモチーフになりそうながいこつも、こんな面白い感じにポーズしていました


Descanso Gardens(デスカンソガーデン)
ピックアップトラック車
丸みのあるカボチャが上手く造形の一部として使われてますよね〜お見事!


Descanso Gardens(デスカンソガーデン)
キリンの表情も細かく表現されています。


Descanso Gardens(デスカンソガーデン)
表情がリアルで、キリリとした表情の虎。


Descanso Gardens(デスカンソガーデン)
セサミストリートの仲間たちもいましたよ〜♪
小学生の頃夢中になっていました。懐かしや。


Descanso Gardens(デスカンソガーデン)
STAR WARSからはヨーダが⭐️
これから新作映画が公開になりますね〜。


Descanso Gardens(デスカンソガーデン)
水中に沈めたこんな面白い変わり種も。
水中眼鏡をつけている表情が笑いを誘います笑



ワクワクするカボチャをたくさん見れた、楽しいハロウィーンナイトでした〜♪

Monday, August 25, 2014

Saturday, August 23, 2014

夏だ!イベントだ!/ Unique USA LA Summer Market


アンディーウォーホールっぽい
ポップなバナナ柄のwallpaperがキュート♪


8/9〜10にダウンタウンのカリフォルニアマーケットで開催された Unique USA LA Summer Market 。(イベントが開催されてからかなりの時差が生じております^^;)



賑わうフードコート
ロスフェリスのFred 62が出店していました。
チリが美味しかった!


今回のお目当ては、Sugar Pie Hone Bunsという義理兄姉夫婦のパイ屋さん。







荷物の搬入や設営のお手伝いをしたので、イベントが始まる前の準備を体験できました。
いつもはお客さんとしてしか参加した事がなかったので、舞台裏を見る事ができて感激☆



今回は、食べやすいようにハンドパイを販売しましたが、
普段はWhole Pieを作っています。




デザートシェフのMichelle。
沢山の方に来て頂いて、大盛況のうちに終了しました♪




 パイはあまり食べませんが、Michelleの作るパイは新鮮な口当たりが好きで、一人でも
Whole Pieを食べてしまいそうになります^^



メニューは、旬のフルーツによって決まるので、季節に合わせて変わりますので、
ウエブサイトでご確認ください♪






イベント会場のあちらこちらに設置された写真ブースや、写真のナイスな背景になりそうなWallpaperに大興奮。
出店されているお店を見るだけじゃなくて、他にも楽しめる要素があるのは嬉しい。



今回の出店数はいつもより少なく、新しいお店がほとんどだった気がする。
次はホリデーショーなので、また賑わうのでしょう。


Sunday, March 30, 2014

ベイビーシャワー


昨日はアメリカに来た当初からの親友のベイビーシャワーでした。


3時からスタートして、友達のお友達とお友達の子供達が沢山到着して、
30人以上になる大きな賑やかなパーティーになりました。


私はおむつケーキの材料を集める係だったので、数日前から張り切って、ウエ
ブでダイバーケーキの作り方やデザインを研究。

産まれてくる子は女の子なので、テーマカラーのピンクの製品を中心に集めてみました。



おむつケーキは、パーティーの参加者の大人と子供でおむつを巻いて共同で作成。

これがなかなか楽しかったです。こういう共同作業をパーティーでするのも楽しいですね。

皆初めて作ったのに、協力し合って可愛く良く出来たわ〜♡

今度機会があれば、出産予定のお友達に作ってあげたいなぁ〜って思います。

そして、ダイパーケーキを作成し終わった後は、本物のケーキでお祝い〜〜〜!!



実はこちら、参加者の方の手作りなんです〜〜!!

デコレーションの赤ちゃんのグッズも手作りで可愛い〜〜♡

元々はジュエリーのデザインをされていたという事で、センスの良さに納得。

とっても可愛らしくて食べるのがもったいないくらいだったのですが、食べたらこれまた信じられないくらいフワフワで甘さも丁度良くて美味しい〜〜!

材料にもこだわられているとの事で、オーガニックの粉を他州から
取り寄せられているとの事。

こんなに素敵な美味しいケーキを頂けて幸せだねぇ〜と皆さん^^

あまりにも美味しくてちゃっかり私は2つも頂いちゃいました。

友達からのスピーチがあり、赤ちゃんの名前も発表。

優しい女の子になるだろうなぁ〜という素敵なお名前でした。




13年も前から、彼女の赤ちゃんを待ちわびていたので、本当に嬉しい!!!

5月が待ち遠しいです♪



Tuesday, July 30, 2013

SIGGRAPH 2013 / Anaheim Convention Center


SIGGRAPH 2013に行って来ました。

今年の会場はディズニーランドのお隣のアナハイムコンベンションセンター。

パームツリーがたくさん並ぶ道路を運転していると、ウキウキリゾート気分になります♪

いつも私が楽しみにしているのはEmerging Technologiesのブース。

リサーチャーの人達が取り組んでいる研究内容を発表する場で、実際に展示物を体験して触る事が出来るのもここの展示の魅力です。

今までにMultitouchやジェスチャーコントロールの素晴らしい研究がたくさん発表されたのもこちらの展示です。


Korea Advanced Institute of Science and Technology
ガラスの両面から触る事ができます。アートインスタレーションとして面白い^^




by Microsoft Research
今回一番面白い!と思ったのがこちらの展示。
テレビに映りきっていない映像がテレビの外にも映されて、大迫力。
いかにリアルな体験を生み出すかが、最近のリサーチテーマのトレンドです。




by Disney Research
手のひらに投影された蝶がぱたぱたと羽を動かすと、手にその感触が感じられます。
テーマパークにある空気がぷしゅーっと出てくるアトラクションと同じコンセプト?




by Christie

現地で会った友達が、ぜひぜひこれを見て!!!と連れて行ってくれた展示。
私は部屋のツアーを試したのですが、リアルさがすごい!!
その場にいるような気分になりました。SFの世界がどんどん実現されていく近年です。


Monday, July 29, 2013

Torrance Antique Street Faireに再び・・・



7月28日の日曜日、Torrance Antique Street Faireを再び訪れました^^

前回は彼と一緒で見たいものがゆっくり見られず心残りだったので
今回は一人で思う存分見て回りました。

レースのはぎれの入ったZiplockバッグ$4、本2冊$6、レターウッドブロック(16個)$13をゲットして大満足♪

初めレターブロックは一つ50セントだと思ったので、$8かなと思ったところ、このサイズは$1だと言われました。

それから交渉をお願いしてみたら$3値下げしてくれてラッキー☆ 
聞いてみるものですね^^

今回の一番の掘り出し物は、レースのはぎれがたくさん入ったZiplockバッグ。

家に帰って開けてみたら、30種類以上のレースがでてきてワクワクしました^^ 

販売していた女性は、人形のコレクターさんで、人形の作成された時代に合ったレースを買って、そちらをデコレーションするのに使用していたそうです。

販売されているかたとお話しするのもこういうフェアの醍醐味ですね☆

Monday, May 13, 2013

Rustic Wreath / ウエディングギフト


ここ数日、30度を超える真夏のような日が続いているロサンゼルス。
夜は涼しくて過ごしやすいので嬉しいです♪

週末はUniqueLAに久しぶりに行って来ました。毎回出展数が増えているUniqueLAから、
まだまだ目が離せません。

Uber daysのKaoriさんとAlexさんが新しくベビー用のアパレルブランド、Belly Sesametと、
Tiny Modernismを立ち上げられたので、ブースに遊びに行って来ました。

お二人のセンスが活かされた、モダンなオシャレな商品が光っていて素敵〜☆

次回のベビーのギフトはこちらの商品に決定です^^

下の写真ですが、ここ最近の週末はクリエイティブ三昧しています。

幼馴染みが5月末に結婚するので、スピーチを頼まれたのですが、出席出来ないため、ビデオレターを代わりに送って〜と頼まれたので、ビデオの撮影&編集をしたり、お祝いにカップル二人のイニシャルが入ったリースを作成しました。

つり下げるワイヤーが近くで見るとばればれですが、遠目で見ると見えないので良いとします。彩ちゃんおめでとぉ〜♪ 先週送ったので、結婚式前には間に合うと思う〜^^;

こちらが参考にしたDIYビデオです↓





Monday, April 22, 2013

楽しかった週末 / Fun Weekend




左上:コスタメサのインド料理レストランのバフェ // Tandoori India Cuisine // 右上:ターゲットでゲットした水玉ジーンズ // Target // 左下:ターゲットで見つけたノートブックとペーパー // Target //右下:サイクリング前にタイヤに空気をいれる図 // CicLAvia // 写真構成:FUZEL iPhone App


今週末のスナップショットです。コスタメサのインド料理屋のバフェお勧めです。外にも座る所があるので、天気の良かった土曜日は外でランチを食べました。

デザートのライスプディングが美味しかった〜ライスプディングが大好きです。

久しぶりにターゲットでゆっくりする時間があったら、さぁ大変。好きなものがありすぎました。

日曜日はサイクリングイベントに参加。普段は車が走っているベニスビーチブルーバードの道路を、たくさんの人々と自転車で駆け抜けて気持ちが良かったです☆ 

こんなに人が住んでいるんだ〜と実感。4時間サイクリングしていたので、普段デスクワークの弱体には応えました^^; 運動しなくちゃ。6月のイベントは、ウィルシャーがコースになるらしいです。Go cycling!


Wednesday, August 8, 2012

SIGGRAPH 2012 @ LA Convention Center





by The University of Electro-Communications

2011年はバンクーバーで開催されたコンピューターグラフィックスの祭典SIGGRAPHが、今年はロサンゼルスに戻ってきました。毎回一番楽しみにしているのが、Emerging Technologies。大学や企業からのリサーチャーが研究している題材に触れる事が出来る展示。これから商品化されるであろう面白いアイディアをいち早く体験する事が出来ます。中には、一体これはどういう使い道が・・・?というものもありますが^^;これから起こるであろう近い将来を予測させるような作品に出会うと、わくわくします。Emerging Technologiesは明日9日木曜日の午後1時半までオープンしていますので、機会があればぜひぜひ立ち寄って刺激されてきて下さい☆ 
ちなみにSplashDisplayですが、ウエブの写真と映像だけでは、何??どうなってる??と疑問だったのですが、実際に見学して謎が解けました。小さい円形の発泡材に映像が投影されているんですね〜Good idea! 写真に青いサークルがあると思いますが、そこを刺激すると、サークル部分から空気が噴射して、発泡材が吹き上がって面白い視覚効果を生み出します。めちゃめちゃ楽しい!!!!何度も何度も試しちゃいました☆ オリンピックは、体育の祭典、こちらは技術とグラフィックの祭典。どちらも一生懸命にいきいきと種目に取り組む皆さんの姿を見て、刺激になります♪♪♪

Sunday, July 29, 2012

チャイナタウン・サマーナイト2012

昨夜、サンタモニカのローカルラジオ局、KCRWの主催の夏の夜のイベント、
チャイナタウン・サマーナイト2012に行ってきました♪ 
珍しくこのイベントは無料のイベント。駐車場も、イベント側に無料で見つけられました、ラッキー☆
先週KCRWを聞いていたら、ロサンゼルスで遊ぶには、どこに行くにもお金がかかるので、無料で楽しめるコミュニティーイベントが欲しい!と話している市民の話が取り上げられていて、ちょっと共感していたところでした。(入場料、駐車料金は、必ずあるものと、心してでかけるので。)
イベントですが、フードトラックや、アクセサリー、服などを売る売店があったり、たくさんの人で賑わっていましたよ。DJやバンドのパフォーマンスもあったので、飲んで、踊って、のりのりに皆さん楽しんでおりました^^

あと8月11日、8月25日の2回、このイベントはあるみたいなので、まだまだ夏の夜のコミュニティーイベントを楽しますね!次回は、Jason BentleyがPerformanceするようです。



Monday, December 5, 2011

Lovely Products from Unique LA / Unique LAでゲットした品々公開♪

Unique LAでゲットした品々です。全て$10以下。ドリンクとトートバッグは入場料の$10を払ったらもらえる、フリービーズ。
気がついたら全部、赤と白!紅白でめでたい色使いになっていました笑 ホリデーシーズンですから^^特にそういう風に選んだわけではないんですよ、ホント。

Here are things I got at Unique LA. Everything is under $10. IZZE drink and tote bag are free with $10 admission fee. I didn't realize until I put them on the table. Yes, everything is in red and white! Isn't it a happy color combination? Perfect for holiday season, isn't it? It wasn't intentional, really. 


1. Red Swirl Coasters by rock scissor paper 
2. Checker cloth by we love citrus
3. Red Stripe Straws by we love citrus
4. Happy Elephant Card by Unicorn Crafts
5. Red and White Stripe Thread by Paper Pastries
6. Pomegranate Drink by IZZE
7. "WE ARE ALL IN THIS TOGETHER" tote by Unique LA


毎回入場料を払うともらえるトート。これは過去のイベントでもらったトート↓ スプレーペイントグラフィティ風。今回の"WE ARE ALL・・・"のデザインは、主催者のSonjaさんのデザイン。木版画調でかっこいいなぁ^^




今回ゲットしたコースターと紅白の糸は、クリスマスのラッピング用に使用しようと思っています。rock scissor paperのブースでもらったアイディアです。





こちらは友達が購入した手作りのネクタイと蝶ネクタイ。




にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

Sunday, December 4, 2011

Unique LA Holiday Show / ロサンゼルスのローカルクラフトショー


Yesterday and today, there were annual holiday Unique LA craft show events at the California Market Center in Downtown LA. My friend and I arrived just before the event opened, and there were many people already in line. 




Unique LA @


When we were in the line, free cups of coffee from TIEMAN'S were served by REPURPOSE.
They are a maker of 100% compostable insulated cup. Like they said in their ads, it was not hot to hold the cup even without a sleeve. The coffee was smooth and flavorful.


Admission is $10. Received a free "WE ARE ALL IN THIS TOGETHER" tote bag.
This is my 4th tote bags from all the Unique LA I attended : ) Beautiful pattern and compelling slogan represents what the Unique LA is about.


Event takes place at the top of the building. 13th floor I recall.


There are already full of people enjoying the day with friends and family.


Vender "Sire's Crown" selling Wooden frame glasses and sunglasses. I rarely see wooden products made in LA so it felt fresh. 


Other than hand crafted items, you can also find tools and materials you may like for your next craft projects. I bought red and white stripe thread from Paper Pastries.


Fun Craft Workshop. They were making cute corsage using cute clothes.


Pink christmas tree at "Unicorn Crafts"


Holiday photo booth setup by "OH! snap"

There are more than shopping you can do to enjoy the event. You can take a holiday photo, attend craft workshops, enjoy unique local foods and complimentary drinks with friends and family. I was there for about 1hour and a half but I probably could have spent a few more hours if I had participated in some of the craft workshops. Arts and craft event makes me think to cherish the time with friends and family and sometime slow down and do some creative activities together. Thank you Unique LA! I'm looking forward to seeing you next year : )


にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ